【アフィリエイト】ASPを複数登録するメリットについて調べてみた

ASPは複数登録すべきです。でも何故かはよくわかりません。

アフィリエイトをするにあたって、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の選定は非常に大切な事項の一つですが、アフィリエイターの方の多くは一つのASPだけでなく、複数のASPに登録しているという話をよく聞きます。

それが何故なのかを全く理解できなかった僕は、とりあえず調べてみることにしました。多分また忘れそうな気がするので、忘備録として書き記していきたいと思います。

スポンサーリンク

1.ASPの案件はいつ打ち切られるかわからない

あまり気にしたことがなかったのですが(報酬が発生しないのでw)、ASPの案件っていつ切られるかがわからないから、ASPを複数登録しておくのだそうです。

例えば、A社案件のリンクを貼っていたとして、そこがもし案件を停止してしまっても、他のASPで同様の広告案件が稼働している場合が多いので、そちらを利用して広告掲載を再開するとのこと。

確かに、アフィリエイトサイトをやっている人からすれば、主力商品がいきなり停止になってしまったら売上が激減して死活問題ですからね。

そういった点からすれば、ASPを複数登録することは納得できます。

2.ASPによって報酬価格が違うらしい

どうやら同じ内容の広告でも、ASPによって報酬が違ったりすることがあるようです。

いやはや、これは目からウロコ(^q^)

流石にASPによって案件報酬が違うなんて考えたことがありませんでした。

でも考えてみると、確かにその可能性はありますよね。

大手ASPのA8.netなんかでは、アフィリエイト案件のキャンペーンなどをよくやっていて、期間限定ですが報酬が倍以上に跳ね上がることなんてありますからね…。

そう考えると確かに珍しいことではないかもしれません。

お金の話が絡んでくると、急に複数のASPに登録しておいたほうが良いような気がしてくるのは何故でしょうw

3.案件の掲載を断れてしまった場合のリスクヘッジ

同じ案件でも、ASPによっては掲載を断られてしまうことがあるのだそう。

しかし、一つのASPに断られてしまっても、別のASPでは掲載OKのところもあったりするらしく、一回断られただけで諦めないで、予め複数のASPで提携申請をしておいたほうが良いということですね。

4.管理が面倒くさい

絶対面倒くさい。

いやマジで。

複数のサイトの案件を管理するのって結構面倒くさいですよ、一度経験があるからわかるんですけど。

まぁ、最近は有料ツールではありますが、複数のASP案件を一括で管理するツールなども出ているとのことなので、複数のASPに登録している人は、利用してみるのも一つ手かもしれません。

僕はまだまだそういった時期が来ていない(そもそも来るのかわからない)ので、もう少し後の話になりそうです。

スポンサーリンク

シェアしてくれたら凄く喜びます(*‘ω‘ *)ナンデモシマスカラ!!