『とりあえずビール』とかいう謎の悪しき価値観

とりあえずビールとかいう謎のクソ価値観

これは公言している話ですが、僕はお酒が大好きです。
休みの日は昼から酒盛りするし、晩酌だって割とする程度には飲みます、まぁあまり量は飲みませんが。

少々話がそれてしまいましたが、あなたは知らないうちに、自分の価値観を相手に押し付けたり、押し付けられたりしてませんか?
今回は価値観の押し付けをお酒に例えてお話したいと思います。

スポンサーリンク

とりあえずビールという風潮はあり得ない

居酒屋に行くと、大抵の人が『とりあえず生で』という魔法を唱えますね。僕はこれが嫌いです。

ビールは嫌いではありませんが、そんな事を言ってると、まるでビールがお酒の全てと言っているようなものではありませんか、そんなことよりも僕はハイボールが飲みたい。

これは間違いなく「ビール嫌いな奴なんていないだろう」という考えを持った人の価値観の押し付けです。

お願いだから A.生ビール B.ソフトドリンク といった狭い選択肢は捨て去りましょう。一杯目から日本酒でも焼酎でもいいじゃない。

寧ろビールしか知らない人がかわいそうに思えてならなくなってくるレベルです。

お酒を飲むペースを調整するなんてあり得ない

飲み会などで、あまりお酒を飲まないようにしてると無理やり飲ませようとしてくる輩、いますよね。

大勢で飲むお酒の席は楽しくないといけないという相場が決まっているというのに、その余計な気遣い(絡み)が場をしらけさせることに気付いて下さい。

ゆっくり自分のペースで飲みたい人だっているんです。

大学生のウェーイ!シェーイ!みたいな飲み方をするのはもうやめましょう。大学生で卒業しましょう、せっかくのアルコールが勿体無いです。

詰まる所何を言いたいかというと

私生活において、自分のやり方や考えを相手に押し付けるということは、相手にウザったく思われる原因になるということです。

しかも、大抵の場合はそのことにすら気付けずに敵を作ってしまうということが一番問題。

常に相手に対して気を使う必要はないかもしれませんが、自分の考え方については常に柔軟性を持たせることが、一番の改善策になります。

何よりも、相手の事を気遣いながら接すれば、変に価値観を押し付けてしまう事なんて無いはずなので、優しい人間になりましょう。

スポンサーリンク

シェアしてくれたら凄く喜びます(*‘ω‘ *)ナンデモシマスカラ!!