ハッカ油が夏の暑さを和らげてくれる最終兵器になる

夏はハッカ油で素晴らしいハッカ油イフを!

夏は暑い。

都心の夏も暑いが、沖縄の夏も長いし暑い。

そんな時に熱さを和らげてくれるのが

ハッカ油ʕ•͡ω•ʔ

ハッカ油って聞いてもイマイチピンとこない人もいると思いますが

こんなの。

ぱっと見薬品的な匂いを醸し出していますが、摂取しても体に害はありません、ハッカですからね。

あの某ドロップス等に混入していて一番人気のない飴玉です。

ライチ味だと思って食べたらハッカ味だった時の衝撃と殺意は今でも忘れられません。

今ではハッカ味大好きですけどね。

そのハッカ油ですが、実は非常に優秀な納涼アイテムで、虫除けアイテムにもなる万能キャラ。

僕もその存在は早くから知っていましたが、毎年買おう買おうと思って結局買わないというループを4年位繰り返して、ようやく先日購入することが出来ました。

ハッカ油を体に塗ると底なしの冷えを期待することが出来ますが、逆に寒すぎてヤバいので、水で希釈しスプレーとして使用するのが一般的です。

また、虫除けスプレーとして利用する場合は、無水エタノールとハッカ油を混ぜあわせると良いとのこと。

水とハッカ油はよく振らないと混ざり合わないため、手軽さでいうと無水エタノールを使ったほうが良いという感じでしょうか。まぁ、虫除けするなら消毒っぽい雰囲気を演出するエタノールがきっと良いんでしょうね!(アホな発言すみません)

ただ、完全無欠のように見えるハッカ油ですが、個人的には一つだけ不満な点があるんです…それは

持続性が皆無( ゚д゚)

ひんやりして気持ちが良いのは確かなのですが、持続性がないんですよね。かといってハッカ油をそのまま塗りたくると大変なことになりますし、希釈の加減が難しいのかもしれません。

あと、ハッカ油を使用するときに注意して欲しいこととしては、涼しいからといって水分補給を怠ると熱中症になるということでしょうか。

ハッカ油で涼しくなるのはあくまでも【感覚的】なので、勘違いして水分補給を怠ると、一気にクラっと来てしまうこともあるそうです。

用法用量を守って、適切なハッカ油ライフを送りましょう。

スポンサーリンク

シェアしてくれたら凄く喜びます(*‘ω‘ *)ナンデモシマスカラ!!

スポンサーリンク