Facebookの幸せアピールにウンザリしている人に伝えたいこと

何その幸せアピールマジでちょっとウザい(^q^)

どうも、私です。ケンヂです。

皆さんはFacebookを利用していて嫌だなと感じることはありますか?僕はそれほど感じたことはないのですが、実は意外と『幸せアピール』をしている人がウザがられる傾向にあるようです。

まぁ気持ちはわかりますが、あまりピリピリしていても仕方がないので、ちょっとだけ考え方を変えてみようじゃありませんか。

スポンサーリンク

1 文面ではなくその向こう側を見よう

Facebook上でアップされる写真や言葉の多くはポジティブなもので、中には過剰なほどにポジティブな投稿ばかりしている人が目立ちます。

『この人と出会えて本当に良かった、人生が変わった!ありがとう』

とか

『引き寄せの法則でどんどん出会いが繋がる!Facebookって最高!』

とか

『(カップルのイチャコラ写真をアップして)今日も平和です』

みたいなね。

こんなどうでもいい人の幸せばっかり見せつけられるとそりゃ気が滅入るしFacebookを使いたくなくなる気持ちもわかりますが、ちょっと考えてみてください、この投稿をする人はどういった気持ちで写真をアップして、文章を書いているのかを。

『幸せアピールしたらいいね沢山貰えるし良いイメージが付くからアピールしちゃお☆』

ってだいたい思ってますよ、間違いなく。

みんなそんな感じで幸せアピールを必死でしていると考えたら、なんだか生暖かく見守ってあげる気持ちになりませんか?

僕は大体爆発しろっ!!って思ってますけどね。

2 他人の投稿を見るよりも自分を発信することに意識しよう

Facebookを利用すると、やはり他人の投稿内容が気になってしまうものですが、そこを気にするよりも、自分がどんな情報を発信するべきかという事に意識を向けるべきです。

変な情報ばかりを公開してしまうのは良くありませんが、良いことも悪いこともそれなりに発信していれば、自分が後で投稿を見返した時、いい思い出になりますし、何よりも投稿を見ている人達に自分がどんな人間なのかをアピールすることが出来ますよね。

僕はあまりにも日常的なことばかりをつぶやきすぎるため、久しぶりにあった友達に『お前毎日Facebookで見てるから久しぶりにあった気がしないわw』って言われました。

僕自身はあまり意識していませんでしたが、遠くはなれている人達に対して身近に感じてもらうというのはとてもうれしいことだと思います。

3 結論

幸せアピールばかりしている人は多分必死過ぎるだけ。

ということなんだと思います。何事も用法用量守って正しくお使いください。

それじゃー!

スポンサーリンク

シェアしてくれたら凄く喜びます(*‘ω‘ *)ナンデモシマスカラ!!